【塾では頑張るのに、家に帰ると勉強しない=家庭学習はブラックボックスになっている】
↓«みんがくで解決»↓
【家庭での学習の様子を見える化し、最適な家庭学習指導を実現できる】
・家での学習を、みんがく管理人が見守り、オンライン自習室をしっかり監督
・先生は、塾生の家でのがんばりを直接目視もできるし、ログ(学習記録)でも確認できる
・塾生は、全国のがんばる仲間(他の参加校の生徒)からの刺激を受けてモチベーションアップ
【オンライン自習室をやって効果があるのは分かったけど、労力がかかり過ぎる】
↓«みんがくで解決»↓
【学習室の監督・激励/承認の声かけを管理人が代行し、先生はログ(学習記録)確認でOK】
・指導経験豊富な管理人のメッセージによる双方向コミュニケーションで生徒のモチベーションを喚起
・このサービスを自塾の新サービスとして提供が可能
・塾生向け利用開始動画やプレゼン資料、チラシ素材なども充実 【塾生にたくさん勉強してほしいから、テスト前は毎日塾を開いて、先生が疲弊している】
↓«みんがくで解決»↓
【塾生はみんがくで勉強し、先生は必要な休息を取り、授業日に向けて英気を養える】
・安心の365日開室 →土日祝・ゴールデンウイークや年末年始も開室
・夏休み・冬休みなど長期休みは、朝9時からの開室で学習のリズムをキープ
・「習慣化マラソン」などの各種イベントも実施 【塾生がスマホでのゲーム・SNS・YouTube依存してしまっている】
↓«みんがくで解決»↓
【みんがくは、スマホで手元を映すので、塾生がスマホ依存から脱却できる】
・家庭学習の最大の敵はスマホ。物理的に「スマホでスマホを制す」のがみんがく流
・YouTubeなどから、塾生学習時間を取り戻す(ライバルは、「go●gle」です)
・手元を映すから、安心して塾生・保護者におススメできます 【Withコロナ時代の新しい塾運営の在り方に関する情報交換をしたい】
↓«みんがくで解決»↓
【参加校のコミュニティがあり、活発な情報交換がなされています】
・新しいツールに興味を持っている先生の集まりだから、新しいアイディアが続々
・みんがくの使い方、十塾十色!だから、日々、新しいノウハウが蓄積・共有
・みんがくは、先生方と共に、創り上げるサービスです。先生の声が、翌月の機能追加に反映されることも!
どこでもSHOWBY(ショーバイ)
無料で使えるオンライン個別指導・オンライン相談ツール

- 対象
- 未就学児
- 英語
- 生徒管理
- オンライン授業システム
- 教科
- 算数/数学
- 小学生
- 保護者管理
- リモートワーク
- 管理
- 理科
- 中学生
- 高校生
- 社会
- 大学生
- その他
- 国語
- 学習進捗管理
- 社会人
- プログラミング
- LINE連携
- マルチデバイス対応
- 特徴
-
ツールのダウンロードやインストール不要で操作も簡単!対応デバイスが幅広く、タイミングや場所を選ばず使える。
スマホ、タブレット、PCで使えるため、自宅学習中など塾以外で勉強している生徒さんも先生へ質問が可能です。デバイスからインターネットにさえつながればアクセスできるので事前の準備も不要です。簡単操作であっという間に繋がるため、生徒さんにも先生にも負担になりません。会話中にその場でデータファイルの送受信ができる!
生徒さん一人ひとりのペースに合わせて最適な内容を話せるのが個別指導のメリット。模範解答を渡したり、追加教材を渡したり、生徒さんに合った資料を提供できます。資料を「あとから渡す」にならず、生徒さんの学習ペースを崩しません。資料や画面を共有しながら、その場での説明も可能です。まるでオンライン職員室のような常設の質問受付窓口が準備可能!生徒さんの「ちょっと教えて!」にオンライン上で応えられます。
生徒さんがどこからでもWEB上で先生にアクセスできます。この“オンライン職員室”にはパスワードをかけることが可能で、パスワードを知っている生徒さんのみが入れるようにも設定できます。先生側の対応可能/不可能は管理画面で簡単に変更ができ、生徒さんからアクセスがあった場合の通知機能もあるので便利です。保護者さまとの受講相談や面談にも活用可能です。先生と生徒さんでのアカウント交換が必要ないから安心!
LINEやSkypeのように、アカウント交換の必要がありません。生徒さんと先生のプライベートな繋がりを持つ必要がないので、保護者さまも安心です。無料で気軽に、でもしっかり使えます。
無料で使える無料版を用意しています。無料版でも面談1回あたりの時間制限はありませんし、無料で使える期間の制限もなく毎月20回まで使えます。 さらに多様な機能を備えた通常版もありますので、無料版と通常版との違いや個別の機能など詳細はお気軽にお問合せください。 なお、IT導入補助金2023の対象ツールとなっており、ツール費用の75%が補助されます。 ※適用に要件がございますので、お気軽にお問合せください。
- 導入 / 活用事例
-
-
オンライン授業をするに あたり、操作が簡単で 導入を決めました!
幼児からシニアまで幅広い年齢層の方が使える簡単さが決め手でした。遠方の生徒さんにも授業ができています。また、「どこでもSHOWBY」の入室用ページにパスワードをかけて生徒さんのみが入れるようにしています。ちょっとした質問にもサポートセンターの方が丁寧に対応してくださるので準備もスムーズにできました。
会話が始まると他の人が入ることができない1対1の利点を生かして、今後は保護者さまとの教育相談への活用も考えています。 -
授業外に生徒さんから 気軽に質問してくれる ようになりました。
オンライン講座もはじめましたが、授業外での生徒さんからの質問に受け答えする方法に行き詰まっていましたが、「どこでもSHOWBY」でオンラインの職員室のような感じが実現しました。生徒さんが気軽に質問してくれるようになりましたし、何よりも個人アカウントを使わないので保護者さまにも大好評です。 -
コストが掛からず、操作も難しくないツールが 「どこでもSHOWBY」でした。
生徒さん一人ひとりに事前にお教室の日時をお伝えして、その日時に入室いただいています。リアルの置き換えというのでしょうか、思っていた以上に用途にぴったりです。
-
-
-
お問い合わせ先
-
サービス情報サイト https://www.showby.cloud/detail/howto/education.php サービス名 どこでもSHOWBY(ショーバイ) 事業者名 株式会社かんざし 対象 小学生・中学生・高校生・大学生・専門生・社会人 利用シーン 学習塾、個別指導塾、英会話教室、プログラミングスクール、その他スクール メールアドレス showby@showby.cloud 電話番号 03-6261-7446