「学習」機能(対象:小学3年~高校3年)
基礎・標準・応用の3レベルで選択可能です。「判定テスト」で100点を取ると、次のレベルに挑戦できるようになります。標準・応用問題は「シェア」することができ、わからない問題の解説を見たり、投稿したりすることも可能。
また、「選択肢目隠し機能」を使うことで、選択肢が消え、学習効果をさらに上げることができます。
「対戦」機能
対戦を作成したり、他の生徒が作成した対戦に参加したりすることができます。生徒同士で「学年」 「科目」 「大単元」 「中単元」 「 レベル」 「受付時間」 「問題数」 を選んで対戦が可能です。同じ志望校の人が作成した対戦に参加することで、学習のモチベーションも上がります。また、対戦結果によってメダルを獲得することができ、ゲーム感覚での学びが継続的な学習を生み出します。 「課題」機能
生徒へ課題を出すことができます。課題にはコメントをつけたり、「学習期限」を設定したりすることができます。生徒は設定学習期間内であれば何度でも課題に挑戦することができ、課題の結果によってメダルを獲得できます。 「シェア」機能
出題された問題の「自分なりの解説」や学習したノートを投稿し、生徒間で共有できます。もちろん講師が投稿することも可能です。素晴らしい投稿には「いいね」が押され、生徒が問題を解くモチベーションとなります。 「メダルランキング」機能
「対戦」、「課題」、「シェア」の結果によって、金・銀・銅メダルを授与。また、科目・学習時間・期間などの条件を指定した「レアメダル」を各クラスごとに作成することができます。
また、全員・学年・志望校のランキングを表示。順位は、「学習」の「総得点」と「メダル獲得枚数」によって決まります。
自立学習型能力開発TERRACE (速読解・思考力講座/速読聴英語講座)
PCやタブレットを活用した学習塾向けの個別最適化コンテンツ

- 生徒管理
- 対象
- 未就学児
- 英語
- 教科
- 算数/数学
- 小学生
- 管理
- 理科
- 中学生
- 高校生
- 学習教材
- 社会
- 大学生
- その他
- 国語
- 学習進捗管理
- 社会人
- デジタル教材
- 英検Ⓡ対応
- 学習アプリ
- 特徴
-
【速読解・思考力講座】
脳科学に基づいた学習法で速読に必要な5つの力「全体把握力」「思考力」「理解力」「記憶力」「検索力」と、文章を正しく読み解くための「基礎的読解力」、考え抜く力を身につける「算数的思考力」を鍛えます。 ★処理スピード&正確に読み解く力へアプローチできます!【速読聴英語講座】
英語長文中の「単語学習」「演習」を行ったあと、速読や倍速音声トレーニングによるスピード強化を行うことでバランスよくリーディングとリスニング力の向上を目指します。 レベルに合わせて4つのコースをご用意。さらに高校入試・大学入学共通テスト対策コンテンツ、英検などの民間試験対策コンテンツもご利用可能です。 ★リーディング&リスニングの英語2技能特化型トレーニングです!
- 導入 / 活用事例
-
-
小学生向け習い事教室
2年継続で速読脳が身につく小学生向けの習い事教室として、そろばん、理科実験とともに集客。
兄姉の入塾にもつながっている。 -
英語教育が変わる
だから、英語の勉強方法も変えなくっちゃ!
長文読解とリスニングの対策ができる速読聴英語は、入試対策の役に立つと考え導入。小学生にも積極的に受講を勧める。
-
-
-
お問い合わせ先
-
サービス情報サイト https://speedreading.co.jp/ サービス名 自立学習型能力開発TERRACE (速読解・思考力講座/速読聴英語講座) 事業者名 株式会社SRJ 対象 小学生、中学生、高校生 利用シーン 学習塾全般 メールアドレス m_nakazato@speedreading.co.jp 電話番号 06-4706-1310