【学習記録機能】
生徒の学習記録に用いる「Studyplus」は、受験生の3人に1人が使うアプリです。日々の勉強時間を記録し可視化することで、勉強のやる気に繋がります。
また、同じ目標を持った勉強仲間と励まし合いながら楽しく勉強を続けることができます。 【タイムライン機能】
生徒が投稿した学習記録を先生はタイムライン形式で閲覧できます。先生は一つひとつの学習記録に「いいね!」や「コメント」を送信することで、生徒にフィードバックできます。 【ヒートマップ機能】
生徒の学習時間の推移を確認できます。学習時間が多い生徒は赤く、少ない生徒は青く表示されるため、つまづいている生徒をいち早く見つけて、声をかけられます。 【カレンダー機能】
生徒は日々の予定や学習計画をカレンダー形式で先生と共有することができます。先生はいつでも生徒一人ひとりの学習計画を確認し、フィードバックを送信できます。 【保護者メッセージ機能】
保護者の「LINE」にメッセージを送信できます。メッセージは個別送信と、先生が選択したグループへの一斉送信に対応しています。画像やPDF 等のファイルも送信できます。
ENGLISH EXPRESS ONLINE(イングリッシュ エクスプレス オンライン)
英語スピードリーディングデジタル教材

- 対象
- 英語
- 教科
- 管理
- 中学生
- 高校生
- その他
- 学習進捗管理
- マルチデバイス対応
- 特徴
-
スラッシュリーディングを音声とともに行い、英語の意味を塊でとらえていくトレーニングを行います。
スラッシュモード、スラッシュ+和訳モード、全文和訳モード、確認テスト、単語音声再生、語彙タイピング練習等、豊富な機能で長文読解の攻略を行います。
各学年で数十のコンテンツを搭載し、段階的に長い文章に取り組んでいきます。マルチデバイス対応で、教室内だけではなく、電車の中やご家庭でも学習できます。
ブラウザでの学習なので、端末に依存せず、どの端末でも個人の学習画面が引き出せます。学習管理システム(LMS)が備わっており、生徒の学習状況を教員、講師が確認できます。
- 導入 / 活用事例
-
-
【長文への苦手意識を克服!】
ENGLISH EXPRESS ONLINEを導入することで、長文読解への抵抗感が薄れるとともに、苦手意識がなくなり、積極的に取り組むようになりました。 -
【英語が前から読解できるようになった!】
スラッシュによる塊で英語の意味をとらえることで、英語を後ろから訳す癖がぬけ、英語を前から(左から右へ)読み進める習慣がつきました。 -
【教室での活動に時間的余裕が生まれた!】
比較的時間を要する長文読解を家庭でこなせるようになり、教室(授業内)での時間的余裕が生まれ、その他の基本的な演習やコミュニケーション活動の時間が生まれました。
-
-
-
お問い合わせ先
-
サービス情報サイト https://edvec.co.jp/ サービス名 ENGLISH EXPRESS ONLINE(イングリッシュ エクスプレス オンライン) 事業者名 株式会社エドベック 対象 中学生、高校生 利用シーン 学習塾(個別指導、クラス指導)、学校 メールアドレス info@edvec.co.jp 電話番号 0120-26-5494