スマホ1つで時間短縮。先生の業務負担を軽減!
*先生の時間効率を向上! 生徒の成績アップに多くの時間を注げる!*
wagacoの多彩な機能で今まで先生の業務として多くの時間を費やしてきた指導報告書の作成や情報管理などがスマホ1つで一気に片付きます。
先生の作業の効率化によって、生徒にとって価値のある指導や保護者との面談などに多くの時間を注ぐことが可能となり、より良い学習指導を実現できます。 入退室状況を通知し、保護者満足度を向上!
*生徒の入退室を保護者のスマホに通知。安心の通塾環境を構築。*
生徒が巻き込まれる事件も多い昨今、安全な環境作りが非常に重要な塾選びの基準となります。[入退室管理システム]は生徒の安全対策に塾側も保護者も安心できる機能です。アプリを導入するだけで保護者のスマホに入退室状況がリアルタイムで通知されるため、保護者がより安心して子どもを塾に通わせることが可能になります。 新規生徒増員・退塾生減員で売上UP!
*成績UPで退塾者減少! 保護者とのコミュニケーションも円滑に。*
今までメールや電話など、敷居の高いやりとりとなっていた保護者とのコミュニケーションを気軽に行なえる[メッセージ機能]や成績推移をわかりやすく表示する[成績推移グラフ]などで、保護者から学習指導における信頼を築きやすくなりました。 これにより新規生徒増員・退塾生減員を見込め、健全な塾経営に繋がります。 保護者の方はスマホにアプリをインストールするだけ!
保護者の方はスマホにアプリをインストールするだけで簡単にご利用を開始できます。使い勝手にこだわった簡単な操作性で、保護者の方だけでなくおじいちゃん・おばあちゃんまで、世代を超えてお子様の学力の成長を共有できることがwagacoの特長です。
まなブリッジドリル
学習塾向けeラーニング教材

- 対象
- 英語
- 生徒管理
- 算数/数学
- 教科
- 保護者管理
- 小学生
- 理科
- 管理
- 中学生
- 社会
- 学習教材
- 高校生
- 国語
- その他
- 学習進捗管理
- デジタル教材
- eラーニング
- 特徴
-
タブレット・PCで自宅で手軽に学習できるドリルが小~高各5教科をラインナップ。
生徒ごとの学習実態についてのデータを得ることができ、これまでの紙面による宿題では得られなかった情報を定期的に得ることができます。それにより個人の苦手分野を的確に判断し、次の指導・研修に活かすことができます。
- 導入 / 活用事例
-
-
大手予備校向けeラーニングサービス事例
学生のテスト結果と連動して、理解度を上げるための教材(英語・数学・国語)を配信。一人一人の進捗状況に合った指導ができて好評。 -
学習塾での活用事例
タブレット・PCで自宅で手軽に学習できるドリルが小~高各5教科をラインナップ。生徒ごとの学習実態についてのデータを得ることができ、これまでの紙面による宿題では得られなかった情報を定期的に得ることができます。それにより個人の苦手分野を的確に判断し、次の指導・研修に活かされている。
-
-
-
お問い合わせ先
-
サービス情報サイト http://manabridge.com/info/ サービス名 まなブリッジドリル 事業者名 株式会社ナスピア 対象 小学生、中学生、高校生 利用シーン 学習塾、個別指導塾、予備校 メールアドレス http://www.knospear.jp/contact 電話番号 06-6131-6307