映像授業について
専用教材に連動するすべての動画を収録し、総動画数は2,000本。学習内容が多い単元につきましては、①→②→③と細分化した内容となっておりますので、生徒の理解度を確実なものにすることができます。 専用教材について
専用教材(テキスト)は、各単元の重要ポイントが穴あきに。映像を見て自分で書き込みながら学習を進めていくことができます。 基本問題をしっかり学ぶ!
教材内容は「各単元の要点のまとめ&確認問題」+「解説動画」の一体型コンテンツを収録。映像授業を見ながら教材に書き込んでいく、「デジタル」と「アナログ」いいとこ取りの学習システムです 映像授業で効率的に学ぶ!
専任講師による講話型の授業を約2,000本収録。
生徒がつまずきやすい箇所や間違いやすい箇所をしっかり押さえた高品質の授業を、何度も繰り返し見ることが可能です。 自分だけのテキスト教材が完成!
映像授業で学習しながら教材に書き込んでいく形式なので、全て受講すると自分だけのオリジナル教材が完成します。
「学習塾用NEW HORIZON リスニング&リーディング/ドリル」
学習塾向けデジタル教材
- 対象
- 英語
- 生徒管理
- 教科
- ドリル教材
- 管理
- 中学生
- 学習教材
- 学習進捗管理
- その他
- 教科書対応
- デジタル教材
- 4技能指導
- eラーニング
- マルチデバイス対応
- 学習アプリ
- 特徴
-
Listeningモード
教科書本文や語句の音声を繰り返し聞くことができます。
再生速度は3段階で調整が可能で、教科書掲載のイラストや図表も多数収録しております。ロールプレイモードを設定すれば、会話の練習にもご活用いただけます。
(リスニング&リーディング)Readingモード
教科書本文の読解をサポートする情報を確認することができます。
新出語句や基本文をハイライトで表示したり、スラッシュリーディングの一例を表示したりすることが可能です。教材専用の辞書機能で、既習語句の意味の確認もできます。
(リスニング&リーディング)Key sentenceモード
教科書で学習する文法事項「Key sentence」を確認することができます。
教科書と同じこだわりのレイアウトで、音声や解説を収録しております。授業中の文法解説ツールとして、また生徒が自習時に文法を確認する機能としてご活用いただけます。
(リスニング&リーディング)豊富な出題内容
語句や文法について、徹底的に学習することができます。出題形式は全部で20パターンあり、オリジナルの例文問題も多数収録しております。教科書本文内で扱われる語句だけではなく、ジャンル別に語彙をまとめた「Word Room」も問題として収録しております。(ドリル)最適な演習条件
学習の目的に合わせて、入力方法をカスタマイズすることができます。手書き入力でライティングの練習をしたり、音声入力でスピーキングの練習をしたりすることができます。また、出題条件や解答時間も個々の学習目的に合わせて設定することができます。(ドリル)充実の学習管理機能
UnitやPartごとに、学習の進捗度の詳細を確認することができます。また、管理者はグループや個人の学習状況を確認することができるので、日々の指導に学習結果を活かすことが可能です。(ドリル)
- 導入 / 活用事例
-
-
総合学習室アビリティ様
「学習塾用NEW HORIZON」は、主に学校の授業に備えた「予習」に活用しています。授業の最初の10分間をその時間に充てており、まずは教科書の中身をしっかりと理解してもらうことが狙いです。教科書の内容をそのまま教材として活用できるのは、定期テスト対策においても強みとなります。また、手軽に音声を聞くことができるので、正しい発音はもちろん、ブレスや抑揚など正しい話し方が理解できます。眼だけではなく耳を使うことも英語には非常に大切なので、音声を通じて実際のネイティブの英語に触れられることも、この教材の大きなメリットの1つだと思います。
-
-
-
お問い合わせ先
-
サービス情報サイト https://www.tokyo-shoseki.co.jp/juku/newhorizon/index.html サービス名 「学習塾用NEW HORIZON リスニング&リーディング/ドリル」 事業者名 東京書籍株式会社 対象 中学生 利用シーン 集団指導塾、個別指導塾、自立学習塾、英語塾 メールアドレス juku@tokyo-shoseki.co.jp 電話番号 03-5390-7565