電話、WEB、各種SNS、メールなど様々な窓口からの問い合わせを1つの画面で対応、管理
WEBサイト、QRコード、通話、各種SNS(LINE、WeChat、WhatsApp、Facebook Messenger)、 メールからのお問合せを一括管理。問い合わせツールごと、商材・サービスごと、 言語ごとなどオペレーターの自動振り分けが可能。連携可能なSNSは日本国内だけでなく、 世界中の主要SNSを網羅しています。
オンライン問い合わせ、QRコード、Webリンク等で顧客対応窓口を広げる
WEBサイトにチャット・通話ができるボタンを設置したり、 販促ツールにQRコードを印刷したりすることで、問い合わせの間口を拡大! 顧客の問い合わせハードルを下げ、ビジネスチャンスを広げます。
チャットボットと連携し、問い合わせ対応の自動化を実現
有人対応に加え、チャットボット(Google Dialogflow , Microsoft QnA Maker等)と連携することで、 貴社のリソースに合わせた問い合わせ対応ができます。 自動返信によりオペレーターの負担を軽減させ、 コスト削減にも役立ちます
Web会議ツールとしても利用可能、時間制限なし
問い合わせ対応のみではなく、チャット、音声、ビデオ通話、 時間無制限のWeb会議、会議スケジュール管理などのコミュニケーション機能が豊富。 社内外のコミュニケーションをこれ1つのツールで対応でき、連携がよりスムーズにできるため、 業務効率化に貢献します。
マーケティングやアウトバンド営業にも活用可能
録音による通話内容の確認や、対応状況レポートによる分析が可能で、 Salesforce等外部CRMとの連携機能も用意しております。 また、収集した電話番号に対する、SMS一斉配信や自動架電にも対応。 お問い合わせだけではなく、アウトバンド営業にも活用できます。
CHATTY
学習塾・学校法人向けオンライン英会話
- 対象
- 英語
- オンライン授業システム
- 教科
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- その他
- 教材作成
- 特徴
-
zoomを使ったオンライン英会話1レッスン25分のマンツーマンレッスン(1対4のグループレッスンも可)高品質なのに低価格新学習指導要領対応カリキュラムや英検対策カリキュラムなど、様々なコース設定あり教材は全て自社で作成
全カリキュラムに1レッスンごとのテキスト指導書を作成し、高品質な授業を展開
- 導入 / 活用事例
-
-
集団指導の英語の授業の中に一部CHATTYを組み込み
ネイティブの先生が、とても優しくいつも笑顔で対応してくださるので、子どもたちの塾に来る表情が変わりました。
また、塾生が英語に興味を持ってくれ、全員受講につながりました。 -
オンライン英会話必修化の実現
オンライン英会話必修化の実現
高品質で且つコストが低価格なので、一部の学年は既にCHATTYを必修化し、英語力の向上につながっています。 -
担当SVによる運営全般サポート
受講促進や集客についてのサポートから日々の細かな質問サポートまで、きめ細やかなサポートが行き届いています。
-
-
-
お問い合わせ先
-
サービス情報サイト https://business.chattyonline.com/ サービス名 CHATTY 事業者名 株式会社KEC Miriz 対象 小学生・中学生・高校生 利用シーン 学習塾全般・学校法人・教育委員会・PC教室など メールアドレス takemoto@kec.gr.jp 電話番号 06-6624-2120